【カナダ生活・Crave編】『AND JUST LIKE THAT…』―「セックス・アンド・ザ・シティ」続編の世界へ再び!

最近、気になってきたのが、あの大人気シリーズ『セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)』の続編、『AND JUST LIKE THAT…』。

昔からの友達に「続編『AND JUST LIKE THAT…』見た?」って聞くと、「まだ見てないよ。でも、見たいリストにはいってるよ〜。」という返信。やっぱり気になっているドラマでした。笑

目次

カナダでの視聴方法は?

この『AND JUST LIKE THAT…』、カナダでは、 Crave(クレイブ) というストリーミングサービスで配信されています。HBO作品を多数取り扱っているこのサービスでは、月額料金を支払うことで簡単に視聴可能です。

Crave(クレイブ)で、『AND JUST LIKE THAT…』の前に見たのが『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル シーズン3』です。

だから、我が家でも、少しずつCrave(クレイブ)を利用する機会が増えてきました。

▼ Craveの利用方法

  1. Crave公式サイト にアクセス
  2. アカウントを作成し、プランを選択
  3. パソコン、スマホ、スマートTVなどで視聴可能

※英語学習中の方には特におすすめ!

『AND JUST LIKE THAT…』って、どんなシリーズ?

この新シリーズは、オリジナルの『セックス・アンド・ザ・シティ』(1998年から2004年までに放送されたアメリカのテレビドラマ)から、約20年後の世界を描いています。

オリジナルの『セックス・アンド・ザ・シティ』から、もう20年程月日が流れていたなんて、ビックリです。

それもその筈、登場人物たちは50代に突入し、結婚、子育て、キャリア、そして人生の“再スタート”というリアルなテーマに向き合っています。

今回は、子供の頃にカナダへ移住したという事で、カナダ人達にも人気のサマンサ(キム・キャトラル)が不在という事です。彼女のキャラクターが、独特だったので、かなり残念でしたが、キャリー、ミランダ、シャーロットの3人の変わらぬ友情と新しい挑戦は、まだまだ見どころです。

それに彼女達を取り巻く新しい人間関係もなかなか面白く、段々とドラマを見入ってしまいます。

実際に観てみた感想(ネタバレなし)

まず一言で言うと、「懐かしいのに新しい」感じのドラマです。笑

  • 昔の『セックス・アンド・ザ・シティ』を思い出させる会話のテンポとファッション
  • 年齢を重ねた女性たちのリアルな葛藤が描かれている
  • 現代的なテーマ(LGBTQ+、人種、社会的課題)への話題もある

初めは、以前のストーリーを思い出すのにボーッと見ていましたが、段々と「あぁ、そうだったなぁ。」と思い出してきて、次は「どうなるのだろう?」とワクワクしてきます。

今でもキャリー、ミランダ、シャーロットのそれぞれのファッションが楽しく見れて、昔もこんな風に彼女達のファッションを楽しんでみていたなぁと思い出しました。

当時のファンも、新しく観る人も楽しめるようになっているなぁと感じました。

まとめ

『AND JUST LIKE THAT…』は、昔の「セックス・アンド・ザ・シティ」のファンにとってはもちろん、今の時代を生きるすべての大人にお勧めのドラマです。

カナダ在住の方なら、Craveで、今すぐ視聴可能です。

このドラマを見ていると、またニューヨークへ旅行に行きたくなりました。笑

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

下記にて、ブログ応援のクリックして頂けると、励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次