お金の事– category –
-
【家賃収入・2023年床の張り替えDIY】カナダの老後資金・今回はカーペットからフローリングに
3組目の入居者が入居して来る前に、二組目の入居者が、1ヶ月早くタウンハウスを出ていく事になりました。 私達にとっては、ラッキーだったのかもしれません。 1ヶ月間もあるので、旦那がこの機会を利用して、タウンハウスの価値も上がるようにリノベー... -
レクサスUX(ハイブリッド)購入後、後悔⁈乗り心地と燃費の良さに注目!
2021年のレクサスUX250h F Sportを購入してから、一年経ちました。 旦那は、今でも頻繁に「やっぱりこの車の乗り心地はいいねぇ。」と、運転する度に言ってます。 1年経った今も乗り心地が良いっていうは、嬉しい事です。 【気に入っているところ】 さて、... -
【家賃収入・2023年入居者探し】カナダの老後資金を増やすための家賃収入、次は入居者探し②
カナダの老後資金を増やすための家賃収入、次は入居者探しタウンハウスの3人組目の入居者が、ついに決定しました。 エージェントの人にお願いし、翌日から、すぐにいろんな家族、カップルの人達に来て頂いました。 今回要した時間は2週間。 前回よりは、少... -
【家賃収入・2021年タウンハウス完成】カナダの老後資金を増やすための家賃収入、次は入居者探し①
2021年にタウンハウスが完成し、それから入居者探し。 すぐに、タウンハウスへ入居してくれる人が見つかってくれたら、良いねぇと、二人で心配していました。 さて、どうやって、入居者を探すか? 自分達で入居者を募集するか、それともエージェントにお願... -
【家賃収入・2019年タウンハウス購入】家賃収入を利用した豊かな老後生活の実現を目指して
カナダに来てから、一度はやってみたいと憧れていたのは、家賃収入。 何年か前にも同僚Eが、自分の家の近くに家を購入して、家を貸しているという話を聞きました。 『私もやってみたい!』という気持ちは、益々大きくなりました。 さて、問題は、どうやっ... -
【カナダ生活・借金】カナダ世帯の借金増加、借金問題深刻化?
カナダ世帯の借金増加のニュースを耳にしました。 G7諸国の中では、カナダ世帯の借金は最多額。その借金の75%は、なんと住宅ローンだそうです。 だから、住宅価格が上昇すると、カナダ世帯の借金も増加することになります。 そして、そのカナダ世帯の借金... -
【カナダ生活・テスラ株の価格】1日(3月31日)で、1株US$12.18上昇した
12月末頃には、ガンガンと下がっていったテスラ株の価格。 最近でも停滞気味でしたが、昨日は久しぶりに1日で$12.18の上昇。 ウキウキと嬉しい気分ですが、また下がるかもしれません。笑。 【12月末から3月末まで、上昇した金額】 2022年12月で、一番落... -
【カナダ生活】カナダ人の旦那との金銭感覚の違い
旦那との金銭感覚の違いを感じた事。 二人育った環境、国も違えば、金銭感覚も違うのは当たり前かもしれないと思ってしまいます。 今更、そうやって育ってきた習慣を変える事もなかなか出来ないだろうし、 だから、仕方ないって割り切ってしまって、、、 ... -
【カナダ生活】 老後を豊かに過ごせるように、老後資金の貯蓄②
カナダの年金の金額が、それ程高額でもなく、「じゃあ、どうするか?」って考えると、自分で貯蓄。 先取り貯蓄の件は、前回のブログでも記載しました。 それ以外であれば、老後資金に適しているのが職場の年金制度。 職場で年金制度があれば、カナダの年金... -
【カナダ生活】 老後を豊かに過ごせるように、老後資金の貯蓄①
気になる老後の資金。 家を購入してから、家のローンもあって、貯蓄はといえば、少なめかも? 今の家を売って、次は小さい目のバンガローの家(平家住宅)を買ったら、その残りを老後の資金の足しにと考えていました。 でも、最近では、少し無理をしてでも貯...