雑 記– category –
-
【カナダ生活・日本のパスポート更新】私にも出来た『国外からパスポートのオンライン申請』
3月頃、旦那がカナダ政府へパスポートの更新をオンライン申請をして、約2週間後くらいでパスポートが自宅に送られてきました。 「オンライン申請なんて出来るんだ、いいなぁ。」って思っていたら、日本のパスポートの更新も今年(2023年、令和5年)の3月... -
【カナダ生活・家】次に購入したい家って、どんな家?
まだ少し先の事ですが、次回はどんな家を購入したいかなぁと、購入したい家をふと考えたりします。 我が家では、定年退職に向けて、次は小さい家、平家(1階建て)を購入したいなぁと思います。 平家を購入する事で、ダウンサイジングになると良いなぁと... -
【カナダ・離婚統計】カナダの離婚率って、実は40%
たまたま友達との会話で、子供達がティーンエイジャー(13歳〜19歳)になった頃、離婚するケースが多いっていう話をしていました。 子供達がティーンエイジャーになって、子育ても落ち着いて、 夫婦で自由に過ごせる時間が出来たら、、、。 これから、この人... -
【カナダ生活・感動‼︎】『数週間しか生きれない』優しさが心に染み、涙がポロリ
テレビのニュースを見ていると、心の痛むニュースが多くて、悲しい気持ちになります。 「これから、世界はどうなるのだろうか?」と、、、。 そんな中で、カナダの人達の優しさが心に染み、涙がポロリとしたニュースがあったので、 ここで紹介したいと思い... -
『ティファニーでシャンパンを』乾杯と、ありえないと思った婚約指輪の購入
事の始まりは、姪っ子が結婚するって事から始まって、 旦那が「じゃあ、僕達も婚約指輪を買う事にしよう!」って、突然言い出して、、、。 今更ながら、旦那に「指輪を探しに行こう!」って言われたら、 「そう?じゃあ、そうしようっかぁ。女性の憧れの店... -
【カナダ生活】カナダ人の旦那との金銭感覚の違い
旦那との金銭感覚の違いを感じた事。 二人育った環境、国も違えば、金銭感覚も違うのは当たり前かもしれないと思ってしまいます。 今更、そうやって育ってきた習慣を変える事もなかなか出来ないだろうし、 だから、仕方ないって割り切ってしまって、、、 ... -
【カナダ生活】SAG Award受賞・気になる話題の映画、エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス『Everything Everywhere All at Once』
どんな感じの映画かというと、、、 中国系アメリカ人がコインランドリーの所有者で、納税を完了するのに苦労している家族の人間関係、カンフーアクション、そしてマルチバースも関係してくる映画です。 そのランドリーオーナーのイヴリン ワンを演じる主演... -
【カナダ生活・職場の同僚/正看護師】ありえない程、運が悪い時期かも?!
『運が悪い?』って思いたくはないけれど、、、。 何となく、運の悪い事が続いているのではないかと思ってしまいました。 何をしても、上手く事が運ばないっていう、、、。 そんな時は、嵐が去るのを待つばかりかもしれません。 【職場で、転んだ】 12月中... -
【カナダ全土で症例が増加】ウィルス性胃腸炎・ノロウィルスに感染したかも?
先週の金曜日から、何日間か嘔吐と下痢に苦しんでいる友人。 コロナのテストをしたら、陰性。 木曜日の夜に知り合いの家で、ディナーのご招待。 その後、翌日に嘔吐と下痢。 もしかしたら、食中毒? それとも職場の人が、しばらく7日間病欠で、最近出勤し... -
【カナダ在住、私と旦那の出会ったキッカケ】出会いの場を作るには、どんな方法がある?
「二人はどうやって出会ったの?」って、よく聞かれる質問。 白人(カナダ人)とアジア人のカップルだと、やはり聞いてみたくなる質問かもしれません。 旦那のお決まり文句は、「カタログから注文したんだよ。」って。 質問した人は、いつも笑ってくれます。...
12