カナダ移住– category –
-
【カナダ移住】カナダで、需要の高い仕事『トップ10』
カナダで住んでみたいなぁという夢があったら、一度は調べてみてみるのが、需要の高い仕事。 上手く仕事が見つかったら、移民出来るかもしれないし、移民を目標にして、キャリアを決めるのも良いかもしれません。 それで、今回はそんな需要の高い職業トッ... -
【カナダ生活】次は准看護師の番!給料がアップするかもしれないという噂
物価が上昇し、カナダの最低賃金も上がり、そしてカナダ政府機関やウェストジェットのパイロットなどのストライキの話がニュースで放送されると、思う事は、准看護師の給料。 今年になってから、給料が上がらないという不満は、やはり同僚達も同じでした。... -
【職場でのイジメ⑤】職場のイジメに立ち向かう准看護師の対策とは?
あれから、同僚Kが、あの『彼女』と働く時期が来た時、私の事を気遣って、「どうする?私が『彼女』と一緒に働こうか?」と聞いてくれました。 私にとっては、そうやって気遣ってもらった事がかなり嬉しい事で、ホッとしました。 問題の『彼女』はというと... -
【カナダ移住・仕事】准看護師が語る!こんなスタッフ(同僚)は、やっぱり嫌われる!
老人ホームで、フルタイムで働いていていると、それこそいろんなスタッフ(同僚)達と働く事があります。 育った国も違えば、そのスタッフの性格も色々です。 10年以上も働いていたら、仕事の内容を説明していく初めの10分内で、そのスタッフがどんな風に仕... -
【カナダ移住・老人ホーム】正看護師・准看護師の仕事内容って、どんな事をする?
今回は、「老人ホームでの看護師、また准看護師ってどんな事をするの?」って思っている人達へ、私の職場で働いている看護師・准看護師の仕事内容を紹介したいと思います。 仕事に慣れてくれば、自分なりの仕事の基本ルーティンが出来て、それに沿って、毎... -
【カナダ生活・老人ホーム】猛威を振るった新型コロナウィルス・アウトブレイク(Outbreak)、ついに終息③
職場のアウトブレイクが、他のフロアに広がる事もなく、遂に終息しました。 一時は、アッという間に広がった新型コロナウィルスにヒヤヒヤしました。 でも、そのアウトブレイクも終息し、今はホッとしています。 同僚Lは、かなり大変で、仕事に来るのが辛... -
【カナダ生活・准看護師】10年以上働いたシフトの中で、一番最悪な日は?
今でもふと思う、今の職場で働いて一番最悪だったのは、あの12月24日のシフト(15:00〜23:00の仕事時間帯)かもしれません。 次から次へと何かが起こったシフトは、他にはなかったような気がします。 仕事を初めて2、3年経った頃で、仕事自体にも慣れてきた... -
【カナダ生活・有給休暇】夏季休暇が取れない‼︎休暇許可が降りたのは、0日⁉︎
職場で、『夏季休暇の申請(5月16日〜9月15日まで)を提出して下さい。』って言われたのが、3月頃。 その締切は4月1日。 夏季休暇は、前もって休暇の取る日を申請するのですが、なんだか今年は去年より難しいような結果。 『⁈⁈⁈』 どうして、今年の夏の休... -
【カナダ生活・准看護師】2年半上がらない時給。連邦公務員だけじゃなく、私もストライキしたい気分
連邦公務員がストライキ。 カナダのストライキの期間は、日本人には理解できないくらい長くなる事があって、ビックリ。 1ヶ月間のストライキなんて、良くある話。 今回のストライキは、いつまで続くのか、、、。 ストライキしたい気分 職場の同僚達と話を... -
【カナダ生活・老人ホーム】号泣!”Everyone is dying…” (みんな、死にかけてる)心的外傷後ストレス障害(PTSD)の心配
アウトブレイクのフロアで働き続けている同僚Lが、"Everyone is dying...." (みんな、死にかけてる)と言って、 号泣したそうです。 可哀想で、心が痛みます。 アウトブレイクのフロアで、毎日働く事は、本当に精神的にも肉体的にもかなりのストレスです。...