【カナダ生活・家賃】ビックリ!平均家賃は、パンデミックの低水準以来20%上昇

最近では、何かと普段の生活に影響を与えるものの金額が上昇しています。

食料品、ガソリン代、、、と考えると色々と出てきそうです。

価格が下がったって、言われるものって、家の購入価格かもしれません。

しかし、家の購入価格が下がったとしても、住宅ローンの金利が上がっているので、家の購入に対して必要な収入の額が増えているようです。

目次

募集中の賃貸アパートなどの家賃

カナダ全土で、募集しているアパート、マンションなどの賃貸の家賃が、パンデミックで最低だった2021年4月(1,622ドル、2023年5月16日現在、約164,346円)と比較すると、家賃は20%、月平均にすると340ドル(2023年5月16日現在、約34,450円)上昇しているそうです。

ビックリします。

月平均で、340ドル上昇すると、生活をしていくのには、かなり大変になります。

Average Asking Rent May 2023(1)

参考ウェブサイト:Rentals.ca

カナダ、アパートの家賃(各都市ランキング・2023年5月)

1位〜10位は、BC州(ブリティッシュコロンビア州)とON州(オンタリオ州)で制覇されています。

前回10位だったハリファックスは、今回18位になりました。

Rent Report Graphic - May 2023_v1

さいごに

インフレの影響で、いろいろなところで上がる価格。

一体何が下がるのだろうかと思ったり、、、。

レタスの価格が下がったとは聞いたけれど、レタス以外のものでもっと下がって欲しいなぁと思う。

これから、カナダへ来る留学生達、また移住を夢見てくる人達がアパートを借りるとなると、なかなか大変な状況。

最終的には、BC州(ブリティッシュコロンビア州)とON州(オンタリオ州)を避けるという手段もありかもしれません。

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

よかったら、応援のクリックしてね。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次