モントリオール流・ルーベンサンドイッチ:我が家の人気テイクアウトメニュー!

以前は、よく『スモークミートサンドイッチ』をテイクアウトしていたのですが、これに変わって、最近では『ルーベンサンドイッチ』をテイクアウトするようになってきました。

このルーベンサンドイッチ、忙しい日のランチにもぴったりです。

だから、気づけば「またルーベンにしよっか」と言っている定番中の定番になってきました。

今回は、このルーベンサンドイッチを紹介したいと思います。

目次

ルーベンサンドイッチ(英: Reuben sandwich)って、どんなもの?

ルーベンサンドイッチは、アメリカ、ニューヨーク生まれのサンドイッチ。

ライ麦パンにコンビーフ(またはパストラミ)ザワークラウト(キャベツの酢漬け)、スイスチーズ、そして ロシアンドレッシング(またはサウザンドアイランドドレッシング)を挟んで、バターでカリッと焼いたホットサンドです。

カナダ・モントリオール流のルーベンサンドイッチ

カナダでは、“モントリオール流”のルーベンサンドイッチとして、今では街角のDeliやカフェでも大人気です。

このルーベンサンドイッチ、地方によっても、またお店によっても具材やドレッシング等に違いがあるので、いろんな味が楽しめます。

さて、“モントリオール流”のルーベンサンドイッチは、何が違うかと言えば、コンビーフに代わり、スモークミートが利用されています。また、ロシアンドレッシングの代わりに、マスタードが使われることもあります。

以前、我が家では頻繁にスモークミートサンドイッチをテイクアウトしていたのですが、スモークミートサンドイッチに飽きたのか(笑)、最近ではこのルーベンサンドイッチに変更です。

ルーベンサンドイッチだと、具がスモークミートだけでなく、ザワークラフトやチーズも入っているから、美味しさ倍増のような気がします。

さいごに

まだ一度も食べた事のない人がいれば、一度食べてみて欲しいこのサンドイッチ。

日本でも販売されているので、機会があれば食べてみてください。

もちろん、カナダへ来る事があれば、このモントリオール流のルーベンサンドイッチを味わって欲しいと思います。

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

下記にて、ブログ応援のクリックして頂けると、励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次