人気– tag –
-
【カナダ生活】カナダ人の旦那との金銭感覚の違い
旦那との金銭感覚の違いを感じた事。 二人育った環境、国も違えば、金銭感覚も違うのは当たり前かもしれないと思ってしまいます。 今更、そうやって育ってきた習慣を変える事もなかなか出来ないだろうし、 だから、仕方ないって割り切ってしまって、、、 ... -
【カナダのここが凄い‼︎・医療費】心臓バイパス手術の費用は、無料だった
今回は、同僚の父親の心臓バイパス手術の話。 話を聞いた時は、ビックリでして、よく頑張ったねぇと伝えました。 彼女自身もその時の状況を話しながら、少し涙顔。 肉親となると、感情的にもなるだろうし、その時の恐怖だった状況って、なかなか忘れる事は... -
【カナダ生活】高いアパートの家賃(各都市ランキング)とデイケア(保育園)、どうやって生活していく?
友人の娘さんが結婚して、赤ちゃんが出来ました。でも月々の生活のやりくりが大変で、実家に娘さんの家族が一緒に住むことになったのは、2022年の10月頃。 そんな娘さんの当時の出費といえば、、、 2ベッドルームの家賃 $1,800 (179,799yen Feb.15, 2023... -
【カナダ生活】 老後を豊かに過ごせるように、老後資金の貯蓄①
気になる老後の資金。 家を購入してから、家のローンもあって、貯蓄はといえば、少なめかも? 今の家を売って、次は小さい目のバンガローの家(平家住宅)を買ったら、その残りを老後の資金の足しにと考えていました。 でも、最近では、少し無理をしてでも貯... -
【カナダ移住】永住権が取れた後、どうしますか? 私の選択は、キャリアチェンジへの道
永住権が手に入ったら、どうしますか? やっと、手に入れた永住権。言えば、ここがスタート地点です。 そして、運良く、日系の職場で働きましたが、退職する事に、、、。 やっぱり、キャリアチェンジをする為に学校に戻った方がいいのかも?っというアイデ... -
2022年、世界が選んだ移住したい国、トップ3はといえばどの国?
ここ数年の在宅勤務の増加に伴い、新しい国へ引っ越す事を検討している人々の数も増加しているそうです。 そりゃそうですよね。オフィスへ通わなくても良いのなら、何処にいて仕事をしてもいいですよね。 もし、移住できるとしたら、どの国に移住したいで... -
【カナダ国内旅行】思い出すノバスコシア州旅行、まさにシーフード天国・マクドナルドでもロブスターロールが食べれる!
同僚がノバスコシア州への旅行の写真を沢山見せてくれました。 ノバスコシア州への旅行って懐かしい。 振り返れば、私達のノバスコシア州の旅行から、もう6年経っています。 色々な旅行体験が出来た6日間の思い出深い旅行。 そんな旅行を掻い摘んで書い... -
日本からの友人達と一緒に街歩き、モントリオール1日観光。おすすめは何?
モントリオールは、ケベック州、そしてフランス語圏。 やっぱり街は、オシャレ。 店を入ると、「ボンジュール!」と店員さんから、声をかけられる。 いつも思うけど、「ボンジュール!」の響きは大好きです。 だけど、フランス語を習得するのは、私にはな...