BLOG
-
【家賃収入・2021年タウンハウス完成】カナダの老後資金を増やすための家賃収入、次は入居者探し①
2021年にタウンハウスが完成し、それから入居者探し。 すぐに、タウンハウスへ入居してくれる人が見つかってくれたら、良いねぇと、二人で心配していました。 さて、どうやって、入居者を探すか? 自分達で入居者を募集するか、それともエージェントにお願... -
【家賃収入・2019年タウンハウス購入】家賃収入を利用した豊かな老後生活の実現を目指して
カナダに来てから、一度はやってみたいと憧れていたのは、家賃収入。 何年か前にも同僚Eが、自分の家の近くに家を購入して、家を貸しているという話を聞きました。 『私もやってみたい!』という気持ちは、益々大きくなりました。 さて、問題は、どうやっ... -
【カナダ生活】ライム病感染者数、年々増加! アウトドア・アクティビティ好きは、要注意
ライム病感染者数、年々増加と聞くと、益々アウトドア・アクティビティを控えてしまいそうです。 私自身、どちらかといえば、アウトドアアクティビティが大好きで、休日は出来るだけ、外で時間を過ごしたくなります。 カナダ在住してから長くなりますが、... -
【カナダ生活】次は准看護師の番!給料がアップするかもしれないという噂
物価が上昇し、カナダの最低賃金も上がり、そしてカナダ政府機関やウェストジェットのパイロットなどのストライキの話がニュースで放送されると、思う事は、准看護師の給料。 今年になってから、給料が上がらないという不満は、やはり同僚達も同じでした。... -
【カナダ生活】山火事による大気汚染の深刻化。モントリオール、大気の質は世界で一番最悪な状態
いつまで経っても山火事がなかなか収まりません。 山火事の状況を見ていると、少しずつ収まってきたかと思えば、また新しい山火事が始まってきて、、、。 山火事の数が減るどころか、また増えてきています。 山火事の状況 カナダで、現在も続いている山火... -
【カナダ生活・コストコ会員】本場台湾の味!コストコの『タピオカアイスバー』の魅力
前回、コストコへ行った時に気になっていた『タピオカアイスバー』を購入しました。 タピオカティー(英語:Bubble tea, black pearl ice tea)を初めて飲んだのは、かなり昔の話。 タピオカティーは、私も大好きな飲み物の一つで、時々無性に飲みたくなり... -
スタバの裏メニュー、犬が大好きな『パプチーノ, puppucino』が無料で飲めちゃう‼︎
我が家のプードル達は、食いしん坊さん(笑)。よく食べるけど、太りません。 ご近所さん達からも「プードル達に餌あげてるの?」って度々聞かれたり、、、。 そんなプードル達の大好物の一つは、スターバックスの「パプチーノ」。 『パプチーノ、puppucino... -
【外国人従業員にとって、世界で最も物価の高い都市】東京19位、そしてカナダ・トロント90位にランク‼︎
2023年の【外国人従業員にとって、世界で最も物価の高い都市】という統計で、227カ国のうち、日本の東京は19位、そしてカナダのトロントは90位にランクされました。 最近の物価の上昇を考えると、トロントはもっと上位に入ってくるような気がしたので、少... -
【カナダ生活】『突然の別れ』のメッセージを受け取り、びっくり仰天‼︎
ベースメントに彼女と住んでいる息子ちゃんから、メッセージが届きました。 読んでみると、『彼女と別れる事になった。30分後に彼女の両親が、彼女の荷物を取りに来てくれるから、その間二人共何処かへ行って欲しい。』 「えぇぇぇぇぇぇ!」とビックリ。... -
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで、10品の購入。その合計金額$171.38。玄関先の植木を購入‼︎
久しぶりにコストコへ行ってきました。 今回は、思っていたより人の混雑が少なく、レジーでの待ち時間も殆どなし。 こんな風にスムーズに行くと、何度もコストコに訪れたくなりますね。 今回の購入品 さて、今回の購入品は、こんな感じです。購入金額は、...