BLOG
-
【カナダ生活・老後に向けて】一体、何歳で定年退職するのだろうか?
何歳で定年退職しようかと、ふと考えてしまいます。 定年退職となると、一番気になるのがお金。 そして、お金以外に今の仕事(准看護師)で、どれだけ働き続ける事が出来るかも課題のうちの一つ。 旦那は、「いつもそんなに疲れていて、後何年働く事が出来る... -
【カナダ・値段が下がる】テスラ車の新車価格が下がって、喜ぶのは旦那だけじゃない筈
テスラ車のファンには、嬉しい知らせかもしれません。 そうなんです!テスラ車の価格が下がった。株の価格は、下がったままですが、、、。笑 実は、テスラ車の価格が下がるのを待っていました。 待っていましたっと言っても、今、購入するわけでもないので... -
【カナダ生活】PCR検査を受け、納得のいかない新型コロナウィルス陽性結果
先週の金曜日の朝に喉の痛み、そして頭痛もあったので、自宅休養。 そんな新型コロナ感染の可能性がある時は、職場からPCR検査を受けないといけません。 これまでに何度も喉に痛みがあって、PCR検査を受けても、結果は常に陰性。 よく喉が痛くなるっていう... -
【カナダ生活・思う事】老人ホーム、毎月の支払額を聞いて、不安になる私の老後
老後の事を考えると、結構不安になりがちです。 いろいろな考えが、頭の中を駆け巡ります。 主にどんな事を考えるのかというと、、、 金銭的に大丈夫かしら? いつまで、健康で働けるのかしら? カナダに滞在しているのかしら?それとも日本滞在? カナダ... -
【カナダ生活・2022年を振り返る】水道代と電気代を支払わなくてよくなった事で、家計が少し楽
あっという間に2023年です。 「明けましておめでとうございます」 2022年を振り返ると、、、。 物価の上昇が一番先に頭に浮かんできます。 そんな中で、助けられたのが息子ちゃん達が、ベースメントに住みだした事。 ベースメントのリノベーションで費用は... -
【カナダ生活】どこまで下がるテスラ株、株の価格が下がるのと同時に、私の気分も落ち込んでいく
テスラ株の2回目の分割で、1株が$297だった8月25日。 喜んでいたのも束の間。 なんと、その株の金額が一度$110まで落ち込んでしまいました。涙。 その時期に持っていたテスラ株を少しでも売っておいたら、良かったのですが、、、。 1株につき、$18... -
【カナダ生活・ファイザー4回目の接種】色々と考えたけど、新型コロナワクチン(ファイザー社製)4回目の接種
新型コロナワクチンの4回目を接種するか、どうしようかと考えていました。 以前、職場で働くにあたって、3回までのワクチン接種が必須という条件が求められていた時期があって、ワクチン接種に抵抗のある同僚達は、いつの間にか姿を消していきました。 ... -
【カナダ生活】カナダで、人生初めての交通事故、そして、乗っていた車は廃車になった②
カナダで初めての交通事故。 しかし、交通事故に遭った話は、ここで終わりではなかったのです。笑。 ケガもなく、この件について、未だに笑えるから、良いのですが、、、。 まず、旦那が保険会社へ連絡 翌日、旦那が交通事故の件で、保険会社へ連絡を入れ... -
【カナダ生活】カナダで、人生初めての交通事故、そして、乗っていた車は廃車になった①
スノーストーム(snow storm、吹雪)が来る度に思い出すのは、自動車交通事故。 スノーストームと言われている時は、やはり出かけずに家でゆっくりする事がお勧めです。 自分達の運転が大丈夫でも他人が、どんな風に運転するかわかりませんよね。笑。 とにか... -
【カナダ生活】クリスマス間近で、我が家でも、職場でも、クリスマス気分が上昇中
クリスマスまで、カウントダウン。 今年は1ヶ月前から、クリスマスの準備をしたけど、なんだかその1ヶ月があっという間に過ぎていきました。 ビックリです。 歳を取ると、時間の流れが早く感じるのは、私だけでしょうか? クリスマス気分が上昇中 12月...