【カナダ移住・仕事】お局介護士さん、退職間近?

最近、思うのがお局介護士さん、リタイアするのも間近かもしれないと思ってきました。

昨日もお局介護士さんが「私、今日はかなり疲れたわ。やっぱり歳取ってきてる。」って言うから、「あなただけじゃなくって、みんな歳とるのよ。」って返答してあげた。

そしたら「いや、私の場合1分毎に歳取ってる。」と、、、。

目次

いつリタイアするのだろう?

去年の今頃、お局介護士さんが、正看護師に「後2年でリタイアすると思うわ。」と話をしているのを聞きました。

そして、その後、去年の夏、お局介護士さんが私に「もうすぐリタイアするの。」と言ってきました。

私の『もうすぐ』っていう意味は、2、3ヶ月以内だと思ったのですが、そんな兆しは全くなく、ガッカリした事を覚えています。

同僚達も一体いつリタイアするのだろうと、思っている人達ばかり。笑

リタイアしない理由

故郷に家を建てる

リタイアしない一つの理由は、お局介護士さん故郷に土地を購入したから、その土地に家を建てているという事。

旦那さんが家を建てているから、その様子を見せてくれるのですが、なかなか思ったように進んでいない様子。

その家が建ったら、airbnbに掲載して、貸したいそうです。

リタイアした後、そんな風に貸せたら、良いですよね。

車の購入

リタイアする時、利用しなかった900時間までの病気休暇を支払ってくれます。

その病気休暇で支払われた金額で、車を購入したいと同僚に話していました。

だから、お局介護士さん、最近では欠勤がほとんどありません。

新人の介護士

昨年の11月頃から、新人の介護士さんがお局介護士さんと働く事になりました。

お局介護士さんの上司曰く、この新人の介護士さんが、学生の時、別のフロアで働いたようです。

仕事が出来るという評判はよくなく、お局介護士さんと一緒に働く事で、新人介護士さんが訓練されて、よく働けるようになるのではないかという事で、お局介護士さんと働くよう、上司が指示したのです。

う〜ん、でもこれも納得できない話のような気がします。

働き出してから、この新人の介護士さん、かなり色々と教える事があって、大変です。

私でさえも、教える忍耐力がなくなる時があるのです。何度も同じような状況を説明するのですが、なかなか新人の介護士さんの頭には入っていかないような感じです。

新人介護士さんの歳(50歳以上)、そして性格もあるのかもしれません。

今まで一緒に働いた数ある介護士さん達の中で、1番教える事がたくさんある介護士さんだと思います。

さいごに

お局介護士さんが、「いや、私の場合1分毎に歳取ってる。」と言った日、彼女は新人の介護士さんと働いた日でした。

お局介護士さん、色々と事細かいところまで、よく見ていて、気がつく性格だから、、、。

同僚達の間では、お局介護士さんが、新人の介護士さんと働く事で、疲れが倍増して、リタイアが早まるのではないかと言っています。

さてさて、今後またどうなるのやら?

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

下記にて、ブログ応援のクリックして頂けると、励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次