病気・ケガ– category –
-
【カナダ生活】びっくり仰天!保険なしだと、処方箋代がなんと月$3,000‼︎
同僚が、息子さんのアトピー性皮膚炎・湿疹(atopic eczema/eczema)が酷く、なかなかあった薬がなくって、可哀想だとよく言っていました。 そんな息子さんは、以前から頻繁にお医者さん通い。 最近では、息子さんの症状にあった薬が見つかったようで、落ち... -
【カナダ生活】ライム病感染者数、年々増加! アウトドア・アクティビティ好きは、要注意
ライム病感染者数、年々増加と聞くと、益々アウトドア・アクティビティを控えてしまいそうです。 私自身、どちらかといえば、アウトドアアクティビティが大好きで、休日は出来るだけ、外で時間を過ごしたくなります。 カナダ在住してから長くなりますが、... -
【カナダ生活・花粉症】カナダでも花粉症(どの花粉が原因?) その時期と予防対策
日本だけでなく、カナダでも花粉症(英語:Pollen allergy, Hay fever)になります。 最近では、私の花粉症もそれほど気にならない程度になりました。 でも以前は、春先にジョギングへ行って帰ってくると、なんとなく鼻水が出てきたり(英語:Runny nose)... -
【カナダ生活】後悔、すぐにお医者さんに行けば良かった。ものもらい(麦粒腫)が蜂窩織炎になる恐れ
すぐに治るかなぁと思っていたら、日に日にに症状が悪くなる一方。 なんだか、今回はいつもと状況が違う。 そう思いながらも、ファミリードクターに行ったのは、三日後。 すぐにお医者さんに行けば良かったと、かなり後悔しました。 と言うのも、出来れば... -
【カナダのここが凄い‼︎・医療費】心臓バイパス手術の費用は、無料だった
今回は、同僚の父親の心臓バイパス手術の話。 話を聞いた時は、ビックリでして、よく頑張ったねぇと伝えました。 彼女自身もその時の状況を話しながら、少し涙顔。 肉親となると、感情的にもなるだろうし、その時の恐怖だった状況って、なかなか忘れる事は... -
【カナダ全土で症例が増加】ウィルス性胃腸炎・ノロウィルスに感染したかも?
先週の金曜日から、何日間か嘔吐と下痢に苦しんでいる友人。 コロナのテストをしたら、陰性。 木曜日の夜に知り合いの家で、ディナーのご招待。 その後、翌日に嘔吐と下痢。 もしかしたら、食中毒? それとも職場の人が、しばらく7日間病欠で、最近出勤し... -
【足底筋膜炎、そして慢性後脛骨筋腱炎】もしかして、最近、遂に足の痛みがなくなったかも?
みなさん、足の痛みってありますか? 職場などで、立って動いている時間が長くなると、ついつい足にその負担がきます。 もちろん、その人それぞれの年齢も関係し、足の痛みとなる原因に加算されてくると思います。 私なりに足の痛みがなくなるよう、色々と...
1