カナダ生活– category –
-
【カナダ生活・DIY】雪とメープルシロップを使った食べ物、簡単・自家製メープルタフィー
突然、旦那が「メープルタフィー、食べたい?」って聞いてきた。 きっと、自家製のメープルシロップを作っている姪っ子の家へ行くのかなぁと思ったから、 私の返答は「何処かへ行くの?」 「ここで食べるよ。」と旦那。 「オッケー!」と私。 メープルタフ... -
【カナダ生活・レシピ】超大人気の『激ウマ・ワッフルレシピ』
旦那が料理をしてくれる中で、大人気の一つはワッフル。 『ワッフルを作ってぇ』と姪っ子から、頻繁にリクエストがあります。 簡単に作れて、そして、子供から大人まで、みんな大好きです。 この間も、午前10時ごろスタートで、久しぶりにブランチ (Brunch... -
【カナダ生活・リノベーション】今回は、階段のカーペットの張り替えとその費用
仔犬だった頃のプードル達2匹がした事といえば、階段を噛んだ事。 2匹とも、同じように同じ場所を噛んで、階段もかなり無残な姿に。 それで、2匹が大きくなった頃、階段のカーペットを張り替えようっていう事になりました。 遅くても、早くても、どちらに... -
【カナダ生活】国際ロマンス詐欺にあったカナダ人女性、現在は香港の刑務所へ
たまたまW5(CTVニュースによって制作されたカナダのニュース雑誌のテレビ番組)を見ていたら、ロマンス詐欺にあったカナダ人女性の話。 最後には、最終的に香港の刑務所に入れられてしまいます。 そして、このまま一生、この刑務所から出て来れないかもしれ... -
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで9品の購入。その合計金額$145.32
二、三週間に一度は、コストコへ買い物。 今回の購入品合計金額は$145.32(2023年3月10現在、14,151円) いつもコストコへ行くと余計な物を購入してしまいます。 まぁ、仕方ないかと、諦めています。笑。 今回の購入品 同じものをよくリピートして、購入... -
【カナダ生活】オーブンの買い替えと、その使い方
今の家に引っ越してから、冷蔵庫と食器洗浄機はステンレス製のものに買い替えました。 オーブンだけが古いままで、最近はガタがきてました。 そんな矢先に旦那の友人が、3年程利用していたガスオーブンを売ろうと思っていると、、、。 3年経った中古のオ... -
【カナダ生活・コストコのTaiyaki】気になっていた「たい焼き」をついに食べる!
以前、コストコで、たい焼きを発見。 その後、「たい焼き」を購入。 購入時にふと浮かんだ歌は、あの「およげ!たいやきくん!」の歌。 懐かしい歌。かなり昔ですよね。笑。 コストコのたい焼きは、超「ミニ」たい焼き たい焼きの箱を開けてみると、なんと... -
【カナダ生活・コストコのサーモンポキ(Poke)】超簡単ポキ丼、のせて、混ぜて、食べるだけ
友人宅でポキ丼を頂きました。 コストコのサーモンポキを利用して、ポキ丼。 なかなか美味しい。 それにそれぞれ小分けになって、便利。 これからの私の必需品になりそうです。もちろん、旦那は食べないので、私だけ。笑。 ポキ丼 さてさて、ポキ(ポケ)と... -
【カナダのここが凄い‼︎・医療費】心臓バイパス手術の費用は、無料だった
今回は、同僚の父親の心臓バイパス手術の話。 話を聞いた時は、ビックリでして、よく頑張ったねぇと伝えました。 彼女自身もその時の状況を話しながら、少し涙顔。 肉親となると、感情的にもなるだろうし、その時の恐怖だった状況って、なかなか忘れる事は... -
【カナダ生活】安い? 携帯電話・スマートフォン月額料金は、$42.38
よく耳にするのが、カナダの携帯電話の月額料金が高いと、、、。 以前は、ロジャーズ(Rogers communications)を利用していたのですが、5年くらい前にビデオトロン(Videotron)に変更しました。 変更した理由といえば、ロジャーズの月額支払い料金より、...