カナダ生活– category –
-
【カナダ生活・リノベーション(DIY)】デッキを作って、お洒落な裏庭にしてみよう!
以前から、裏庭にデッキを作ろうよって言いながら、かなりの時間が経ちました(笑)。 デッキがあると、バーベキューコンロも置けて便利だし、椅子に座って、ゆっくりとコーヒーを飲だりと、少し贅沢な優雅な時間を過ごす事が出来ます。 また、春から秋にか... -
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで6品の購入。その合計金額$127.47。沢山の花が並んでいて、気分もウキウキ
ちょっこっと、コストコへ立ち寄り、買い物です。 前々回に購入したソーラーボラードの交換にも行きました。 なぜか、一つのソーラーボラードが夜になってもライトが付きませんでした。 そして、今回の購入品目は、通常よりは少ない目です。 それでも、や... -
【カナダ生活・親/家族の介護】知って得する雇用保険(EI, Employment Insurance)の介護給付金
カナダで雇用されると、給料が支払われる事に雇用保険(EI, Employment Insurance)が差し引かれます。 そんな雇用保険の中で知っていたら、便利だなぁって思うのが介護給付金。 例えば、高齢の親、そして家族の誰かが、急に病気になったりすると、その人達... -
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで10品の購入。その合計金額$131.77。アヒポケ(マグロ)を初購入
旦那がコストコに行ってくると言って、一人でコストコ買い物。 『ポケとアボガドを買って来てね。』と伝えました。『了解!』と言って、買ってきたのが、サーモンではなく、アヒポケ(マグロ)。 サーモンと言わなかった私にも非があるのですが、、、。 マグ... -
【カナダ生活・老人ホーム】猛威を振るった新型コロナウィルス・アウトブレイク(Outbreak)、ついに終息③
職場のアウトブレイクが、他のフロアに広がる事もなく、遂に終息しました。 一時は、アッという間に広がった新型コロナウィルスにヒヤヒヤしました。 でも、そのアウトブレイクも終息し、今はホッとしています。 同僚Lは、かなり大変で、仕事に来るのが辛... -
【カナダ生活・1ヶ月の食費】ビックリする4月の食費代(夫婦二人暮らし)
食料品の値段が上昇している中、我が家は『1ヶ月でどれくらいの食費になるのだろうか?』 そう思って、一度計算してみようと思いました。 我が家は、比較的テイクアウトが多いかもしれません。 疲れていたら、すぐに『じゃあ、テイクアウトしよう!』って... -
【カナダ生活・老人ホーム】号泣!”Everyone is dying…” (みんな、死にかけてる)心的外傷後ストレス障害(PTSD)の心配
アウトブレイクのフロアで働き続けている同僚Lが、"Everyone is dying...." (みんな、死にかけてる)と言って、 号泣したそうです。 可哀想で、心が痛みます。 アウトブレイクのフロアで、毎日働く事は、本当に精神的にも肉体的にもかなりのストレスです。... -
【カナダ生活・老人ホーム】猛威を振るう新型コロナウィルス・アウトブレイク(Outbreak)!②
新型コロナウィルスが入り込んで欲しくない認知症のフロアの一つに入り込んでしまいました。 収まるどころか、新型コロナウィルスが猛威を振っていて、感染拡大です。 そのフロアで働いているスタッフをみると可哀想になります。 新型コロナウィルスと認知... -
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで13品の購入。その合計金額$214.90。夏に向けてソーラーボラードライト購入!
コストコに入ると同時に目についたのが、ソーラーボラードライト。 コストコの策略です。笑。 そして、うまい具合にソーラーボラードライトが値引きになっていました。 一箱に二つ入っていて、価格的にも良いかなぁと思って、二箱購入しました。 今回の購... -
【カナダ生活・野生動物】自宅周辺で、野生のコヨーテ出現‼︎どうしたら良い?
野生のコヨーテを初めてみたのは、2年半ほど前でしょうか? 夕方に車を運転して帰ってくると、自宅から50メートル程行った所にいました。 車がコヨーテの前を通ると、そのまま何処かへ消えてしまったのです。 今の何?あれって、、、 コヨーテだよ。 え...